悪用厳禁 相手の秘密を聞き出す「魔法の言葉」 心理学

f:id:takopatan:20200721142221j:plain


どうも、takopa(たこぱ)です。

いきなりですが

 

みなさんは、相手の秘密知りたくないですか?

 

その秘密を知ることで、仕事、プライベート問わず日常がうまくいくこと間違いないです。

もちろん、重要な情報や秘密は容易く教えてもらえることはありません。

 

しかし、相手の秘密を聞き出す「魔法の言葉」を使えば、簡単に相手は秘密を「ポロッ」と言ってしまうのです。

今回は、その「魔法の言葉」と「テクニック」をご紹介します。

 

 

「もしかして」「例えば」「一般的に」「仮に」などの仮定法を使うだけでいい!!

 

その仮定法を使うことによって、人は簡単に錯覚に陥ります。

あたかも、一般論で話をしている感覚にになり、無意識に本音を漏らしてしまうのです。

 例

A[あなたの会社は給料が良いと聞きましたが、一般的に30代で年収1千万ぐらいですか?]

B[いやいや、そんなにもらっていないですよ。役職がつけばそのくらいはもらえると思いますが]

A[仮に30代で600万もらえたらいい方ですか?]

B[そうですね。私は今年で30歳になりますが500万ってところです]

 

友達や知人から情報を聞き出したい時も、話を振るだけで簡単に聞くことができます。

A[○○さんと仲が悪いけど、もしかして大きなケンカでもしたの?]

B[そうなんです。実は・・・]

 

このように、「魔法の言葉」を使うことで、相手は無意識に本音を言ってしまうのです。

 

【もう一つのテクニック】

 

独断と偏見で決めつける!!

[○○ちゃんって○○くんと付き合っているんだよね?]

[君って、目と鼻と口を整形してるんでしょ?いくらかかった?]

など、独断と偏見で、あたかもその情報が正しいかのように話を進めます。

そうすることによって、相手に間違いを訂正させ、正しい情報を聞き出すのです。

人は、だれしも知っている情報に対して、誤った情報を聞くと、正さずにはいられなくなる修正を利用したテクニックです。

[○○くんと付き合っていないよ。]

[そんなに整形していないよ。鼻を少しいじっただけ]

と、間違いを正し、ついつい本音や秘密を漏らしてしまうのです。

 

 

いかがでしょうか?

今回ご紹介した「魔法の言葉」を使ったテクニックを使うだけで、簡単に相手から秘密や大事な情報を聞き出すことができます。

人の心理というのは、思っているよりも単純です。

これらのテクニックを、知っているだけで、他と差をつけられるので、知っておいて損はないでしょう。

 

 

ブログ村のランキングにも参加していますので

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ここをポチッとお願いします!!